【Vol.11】今年も学校祭に参加しました 投稿日: 2019年11月1日2020年5月14日 投稿者: 同窓会事務局 同窓会は、今年も9月23日(秋分の日)の高校の学校祭1日目に「同窓会の部屋」で参加しました。この日は台風の影響で午前中は風が強く吹き、午後は蒸し暑い一日でしたが、早朝降っていた雨も止み、中庭で高校生の元気なパフォーマン […] 続きを読む
【Vol.11】◆ICU高校で教鞭をとる卒業生!◆12期生の岡田朋記先生(基督教科)に伺いました 投稿日: 2019年11月1日2020年5月14日 投稿者: 同窓会事務局 Q1. ICU高校で教えるようになって何年経ちますか? また、もしよろしければ、母校で教鞭を取ることになった経緯、もしくは理由を教えてください。 A:今年度が5年目になります。2015年3月に定年退職された有馬平吉先生の […] 続きを読む
【Vol.11】 ICU高校39回卒業式 穂苅美奈子先生(保健体育科)からのコメント 投稿日: 2019年11月1日2020年5月12日 投稿者: 同窓会事務局 退職された先生へのインタビュー 穂苅美奈子先生に伺いました 1.ICU高校での長年の教員生活を一言で言うなら。 「青春の日々」 2.一番の思い出について教えてください。 第1回目の体育祭(4期生が入学した6月)の担当 […] 続きを読む
【Vol.10】2018年度総会パーティーが開催されました! 投稿日: 2019年2月1日2020年5月14日 投稿者: 同窓会事務局 2018年度総会パーティーが、昨年11月10日にホテルハイアットリージェンシー東京にて開催されました。現役OB合わせて33名の先生方と同窓生207名にお越しいただき、前回に勝る盛会となりました。 総会の部では、3期生 […] 続きを読む
【Vol.10】第38回卒業式のご報告 投稿日: 2018年8月23日2020年5月14日 投稿者: salatsystem ICU高校第38回卒業式が、2018年3月15日に大学礼拝堂で行われました。同窓会では壇上花を贈呈し、役員2名が参列し門出をお祝いさせていただきました。 今年の卒業生の38期生の皆さんは、粛々とした表情で卒業式に臨ま […] 続きを読む
【Vol.10】ICU高校38回卒業式 金澤康先生(国語科)からのコメント 投稿日: 2018年8月23日2020年5月14日 投稿者: salatsystem ICU高校38回卒業式 先生方からのコメント 金澤康先生(国語科)に伺いました。 Q.1. ICU高校での40年間の教員生活を一言で言うと? The catcher in the ryeだったかな。僕の役割は。 Q.2 […] 続きを読む
【Vol.10】ICU高校38回卒業式 石渡春樹先生(国語科)からのコメント 投稿日: 2018年8月23日2020年5月14日 投稿者: salatsystem ICU高校38回卒業式 先生方からのコメント 石渡春樹先生(国語科)に伺いました。 Q.1. ICU高校での40年間の教員生活を一言で言うと? 「異世界」とでも戯画的に表現するしかないでしょう。私生活では日本的な普通の […] 続きを読む
【Vol.9】第37回卒業式のご報告 投稿日: 2017年11月1日2020年5月14日 投稿者: salatsystem ICU高校第37回卒業式が、2017年3月15日に大学礼拝堂で行われました。同窓会では壇上花を贈呈し、役員2名が参列して門出をお祝いさせていただきました。今年の卒業式も、証書授与の際には卒業生の元気な返事、仲間たちのエ […] 続きを読む
【Vol.9】ICU高校37回卒業式 岩田洋先生(理科)からのコメント 投稿日: 2017年11月1日2020年5月14日 投稿者: salatsystem ICU高校37回卒業式 先生方からのコメント 岩田洋先生(理科)に伺いました。 Q.1. 長年の教員生活を一言で言うと? 30代から60代まで、無我夢中で前ばかり見て走って来ました。誕生した人が大人になるより長い時間が […] 続きを読む
【Vol.9】ICU高校37回卒業式 伊藤周先生(地歴・公民科)からのコメント 投稿日: 2017年11月1日2020年5月14日 投稿者: salatsystem ICU高校37回卒業式 先生方からのコメント 伊藤周先生(地歴・公民科)に伺いました。 Q.1. 長年の教員生活を一言で言うと? 一瞬の夢。 Q.2. 一番の思い出を教えてください。 5 ~6 期生? 達と教員とで、 […] 続きを読む